地震(災害)対策
先日の地震怖かったですね。古いっていうのもありますが、私の家もかなり揺れました。知り合いの家なんかは棚が倒れたりなど被害が結構あったみたいです(;_;)
やはり普段からの備えは必要だと再認識させられました。テレビなんかを見ててもガラスの飛散が相次いでるのを見て衝撃的でした。お客様がいらっしゃる時に、この様な災害が起きたらどうなってしまうのだろう?そんな事を思わされる様な施設もチラホラ…
火元や棚などが重要視されてますが、窓ガラスにも、もっと注目をして頂きたい!私の家のガラスには飛散防止のフィルムを貼っておりますが、本当に安心感があります!お子さんの寝ている側に窓ガラスはありませんか?リビングに大きな窓ガラスはありませんか?不安を煽るようかもしれないですが、いつどのタイミングで起こるか分かりません。ですが飛散防止フィルムを貼っておけば、飛び散って怪我を負うリスクも減りますし、停電時など見えなくなって割れてしまった場合など特に危険なので、そういった心配事も減らせます。災害は起こり得る事なので出来る限り事をして対策をしていきましょう。
皆様が少しでも安心した生活が出来るようにと思いますので、お値段も格段にお安く設定致します。是非ご相談下さい。遠方の方もお待ちしております!
0コメント